カテゴリー: 未分類

「ザクとうふの哲学を読みました。」

著者である相模屋食料(株)代表取締役鳥越淳司 社長のご講演を、法政大学経営大学院でのマーケティング論の授業で直接聞くことが出来ました。 とても魅力的な人柄に触れることが出来ました。レポートに纏めましたのでご興味のある方は […]

もっと読む

「昨日は 株式会社イシダさんの、展示会に出掛けてきました。」

法政大学経営学部小川ゼミイシダ班がブースを出していました。 頼もしいです。プライスカードに情報を入れてバックヤードまで、商品を見に行かなくても確認できると言うゼミ生達のバイト時のニーズを商品化したとの事です。 小川ゼミ生 […]

もっと読む

「昨日は8月度ベーカリー事業部店長会議を本社会議室で開催しました。」

新商品提案は9.10.11月3か月の「秋のほっこりフェア」というコンセプトです。   昨日はテレビの取材でテレビカメラが入り、少し緊張気味で会議が進行しました。   各店舗より31種類のパンが提案されました。お芋や、栗、 […]

もっと読む

「今週の日経マネーに法政大学経営大学院研究科長で私の指導教授、師匠の小川孔輔教授が埼玉県内トップ企業のヤオコー、日高屋についての論評が掲載されました」

  小川教授の著書は「マクドナルド失敗の本質」、「しまむらとヤオコー」、「CSは、女子力で決まる」「マーケティング入門」など、数々のベストセラーが有りますが、この日経マネーの論評も、又、凄い内容です。    私は「弟子」 […]

もっと読む

「無印良品は仕組みが9割」 無印良品会長 松井忠三著 角川書店刊 を読みレポートをまとめました。」

興味のある方は是非一読し本編を読む事お勧めします。素晴らしい組織を成功へ導く実践の為の具体的な指南書です。 無印良品の世界観、ブランドイメージの構築、いつも注目して見ていました。MUJIGRAM、業務基準書の2種類のマニ […]

もっと読む