会社概要
- 商号
- 株式会社 アクア
- 所在地
- 〒336-0023埼玉県さいたま市南区神明1-4-15
- TEL
- 048-829-9504
- FAX
- 048-829-9506
- 設立年月日
- 1993年8月13日
- 資本金
- 3,000万円 (2024年3月末現在)
- 代表者
- 代表取締役社長 德永奈美
代表取締役専務 德永泰正
- 従業員数
-
◆全体:519名(2025年10月現在)
■社員:158名
■パートナースタッフ:361名
- 売上(年商)
- 2020年3月期 2,781,596,452
2021年3月期 2,308,974,847
2022年3月期 2,510,847,554
2023年3月期 2,594,256,974
2024年3月期 2,640,542,010
- 業種
- ベーカリー業・飲食店業・スポーツアミューズメント施設業
- 事業内容
- 1.ベーカリー、菓子製造、カフェの経営
2.大型ショッピングセンター等フードコート飲食店の経営
3.バッティングセンター、ビリヤードクラブ、フットサルコート場等の経営
4.オーツ麦を使用した商品の輸入販売代理店
- 取引銀行
- 三井住友銀行・武蔵野銀行・足利銀行・東和銀行・常陽銀行・飯能信用金庫・埼玉縣信用金庫・商工組合中央金庫・日本政策金融公庫
- 主要取引先
- アークランズ株式会社
株式会社マミーマート
株式会社丸広百貨店
株式会社カインズ
- 沿革
-
1軒の手作りのスクラッチベーカリー製法のパン屋さん(現在のブーランジェベーグ上尾本店)と、車椅子でも利用できる本格的で、競技志向のバリアフリースポーツアミューズメント施設、セスパがスタートでした。
株式会社リクシルビバ様が2003年に新たに大型ホームセンター業態として「スーパービバホーム鴻巣店」開業する際に、フードコートに6坪の「らーめん定食・福よし」を出店させて頂いた事が大きな成長の始まりでした。
2拠点目の埼玉大井店では大型フードコートの区画に「らーめん定食・福よし」「石焼ビビンバ厨房」を開店し、1階2階にそれぞれ「パンマルシェ」、「マルシェカフェ」を開業しました。3店舗目の三郷店では「らーめん定食・福よし」「石焼ビビンバ厨房」を開業。4店舗目の都内初出店の豊洲店では新「うどん・福よし」「たこ焼き一番」と「クレープ・フルテリエ」を開業致しました。
それ以降は、新習志野店、草加店、加須店、小山店、飯能店、館林店、足利店をそれぞれスーパービバホーム店、ビバホーム店フードコートへの出店を続けました。
そして、足利店では、初めてマミーマート様にインストアベーカリーを開業させていただきました。足利店では、前任の他社ベーカリーの実績に対して600%近い売り上げを記録し、マミーマート様より厚い信頼を受ける事となりました。今では「あのパン屋さんがテナントで入るならマミーマートさんにお貸しします」と土地のオーナー様から逆指名を賜るほどです。
足利店以降、坂戸入西店、川越店、春日部店、岩槻店、さいたま新都心店、松戸新田店、坂戸八幡店とマミーマート様への新規開業を重ね、丸広百貨店南浦和店・西川越店、第18期には、足立島根店、東久留米店の2店舗を開業致しました。
その後も、2020年9月には『ブーランジェベーグ アトレ川越店』をオープンするとともに、フィンランド産オーツ麦の日本における総輸入販売代理店として、卸事業(トレード事業)もスタートしました。
2021年12月には『ブーランジェベーグ 東松山店』をオープンし、『ブーランジェベーグ 丸広百貨店東松山店販売コーナー』も開設。
2023年4月にはフード事業にてスイーツ業態をスタートし、『アクアグルメフードコート 新都心店』内に【みつ芋はるか】と【チーズハウスEMA】をオープン。
さらに2023年12月には『福よし 青梅カインズインター店』を開業。
2024年7月には『みつ芋はるか 三郷店』、2024年8月には『みつ芋はるか 豊洲店』をオープン。2024年9月には『ブーランジェベーグ セキチュー上尾店』を開業しました。
そして2025年4月には『パルク・ドゥ・ベーグ 与野公園店』、2025年9月には『みつ芋はるか 岩槻店』をオープンし、現在に至ります。
創業以来、全社員一丸となり、経営理念の実現に向けて挑戦を続けてまいりました。これからも、その歩みを止めることなく邁進してまいります。