職人の想いが詰まったパン、今日も皆さまへ

JR浦和駅の東西連絡通路に、パン好きの皆さんには見逃せない「えきパン」が再びやってきました。
前回も参加させていただいたイベントに、またお声がけいただき、今回もブーランジェベーグとして出店しています。

「浦和駅でベーカリー催事「えきパン」 ~Fall for Breadパンに恋する3日間~を開催します!」
JREメディア(https://media.jreast.co.jp/articles/5139

「えきパン」は、JR浦和駅発祥のベーカリー催事で地元の人気ベーカリーから全国の名店までが集まる、まさにパンの祭典!
3日間限定で、いろいろな“おいしいパン”に出会えるチャンス!今回も、各店舗が協力して種類豊富なパンが並んでいます。

今回も、皆さんが「どれにしようかな」と楽しそうにパンを選んでくださる姿を見るたびに、嬉しくて、心からありがたいなぁと思います。こうしたひとつひとつの瞬間が、私たちの励みになり、これからも美味しいパンを作り続けようという力につながっています。

種類豊富なパンが勢ぞろいする3日間も今日が最終日です。ぜひ気軽に遊びにいらしてくださいね。

さらに、私の娘の母校でも、パルクドゥベーグのパンを委託販売させていただくことになりました。部活のOGとして今もつながりのある学校で、自社のパンを手に取ってもらえる機会をいただけるのは、本当にありがたいことです。

準備を進める中で改めて感じたのは、私たちのパンの豊富さと、それを支えてくれる現場の力です。「うちのパンって本当に種類が豊富で、それらひとつひとつに手間と想いをかけてくれているうちの職人とスタッフは本当にすごい」と、心の底から実感しました。

パンに込められた職人の想いと技の積み重ねが、今のブーランジェベーグを支えているんだなと改めて感じます。限られた準備期間の中で、通常営業もこなしながら協力してイベント販売用のパンを揃えてくれたことには、感謝の気持ちでいっぱいです。

こうして準備のひとつひとつや、地域や学校でのパンの販売を通して、私たちのパンを手に取っていただけることに、大きな喜びと期待を感じています。

これからもチーム一丸となって、手作りのやさしさが伝わる、毎日安心して楽しめるパンを、自信をもって皆さまにお届けしてまいります。ぜひ、毎日の食卓やおやつの時間に、私たちのパンを楽しんでくださいね。

ありがとうございます😊